シェーンブルン |
旅行☆世界遺産への旅 |
旅行情報 |
|
「旅行☆世界遺産への旅」 とは
世界遺産をテーマとした旅行サイトです。900件近くある世界遺産の中から、旅行をするのに最適な世界遺産を
選りすぐりました。エキゾチックな文化遺産や、幻想的な自然遺産、秘められた神秘の世界など、壮大な世界遺産の
旅を味わえます。世界旅行をするなら、絶対におさえておきたい世界遺産。旅行のヒントになるよう沢山の情報を
掲載しました。まずは、「旅行情報☆世界遺産への旅」を閲覧していただき、、仮想旅行を楽しんでください。
|
HOME < シェーンブルン |
◆シェーンブルン宮殿と庭園
ウィーンの市街から南西約5kmに位置するシェーンブルン
宮殿は、フランスのヴェルサイユ宮殿とよく比較される。
1695年にハプスブルク家のレオポルト1世が、夏の離宮の
建設を命じた時は、確かにヴェルサイユをしのぐものを
めざしていた。しかし、バルカン半島での戦争などで財政が圧迫され、建築された宮殿は
ヴェルサイユ宮殿にはおよばないものとなった。シェーンブルン宮殿の運命が大きく
変わったのは、1740年に女帝マリア・テレジアが居城と定めてからだ。宮殿には多くの
付属建築物が増築され、宮殿の側面の様には中2階が増設、中央棟の1階には庭園への
通り抜けがつくられた。ほかにもファサードの改築、諸室の改造など、数えあげれば
きりがない。庭園も、大幅な改造が行われた。花壇、噴水、植え込み、彫刻、並木道、
ローマ遺跡を模倣した建築物、それらすべてが幾何学的に組み込まれて配置、
建設された。隣接する森でさえ、その構造の中に組み込まれた。こうして、
ヴェルサイユに比肩する美しさと壮麗さを保つ、オーストリア最大のシェーンブルン宮殿が
誕生した。現在、宮殿には6歳のモーツァルトが、マリア・テレジアにピアノ演奏を
披露したという「鏡の間」、ナポレオンがウィーンを征服した時、執務室として使った
「ナポレオンの部屋」などがある。1500近い部屋があるが、公開されているのは39室の
みである。
<出所元:小学館『世界遺産の旅』>
|
ヨーロッパ
イタリア/バチカン/マルタ
スペイン
フランス
イギリス/アイルランド
ドイツ周辺諸国
北欧/バルト諸国
中欧
東欧
ギリシャ/トルコ/キプロス
ロシアと周辺諸国
アフリカ
アフィリカ北部
アフリカ西部
アフリカ中南部
アジア・オセアニア
日本
韓国/中国
東南アジア
南アジア
西アジア
オセアニア
南北アメリカ
北アメリカ
中央アメリカ
南アメリカ
|
|
Copyright(C)2009 Whistle 旅行☆世界遺産への旅 All Rights Reserved |
|